新着情報

TOPICS

兵庫県たつの市で統一感を感じる玄関と外壁のリフォーム工事をおこないます

こんにちは、頃安畳商店です。

兵庫県たつの市の戸建て住宅にて、現地調査から、実際に焼き杉板の外壁からメンテナンスのしやすい板金の外壁へと工事をおこなった現場の様子をお伝えいたします。

今回の外壁には亜鉛メッキ鋼板に特殊塗装を施したもので外構工事をおこないます。

ヨドプリントの外壁は、倉庫の外壁にも使用されるメンテナンス性に優れる外壁で、焼き杉板の施工に比べても外構工事のコストを抑えられる魅力があります。

焼き杉板からメンテナンス性の高い板金の外壁リフォーム

腐食や延焼を防ぐ耐久性の高い焼き杉板ですが、紫外線や雨や風にさらされ続けると、色褪せて傷みが目立ってきますね。

乾燥によるすき間や杉板の反り返りなど、天然の素材ゆえに年月を重ねると風合いや色褪せが起こります。

焼き杉板はその自然の色褪せがとても魅力的で、日本の良さを感じられる素敵な魅力があるものの、釘が抜けたり・外気にさらされることでの耐久性が低下してくるなど、定期的な外壁工事のリフォームが必要になります。

今回の外構工事では、玄関アプローチから玄関を通り抜けた先、住宅奥(1階壁面)の焼き杉板をモルタルでリフォームします。

玄関を中心に両側をモルタル壁に仕上げることで外観デザインのバランスもよくなり、フラットなデザインになりやすい板金の外壁もモルタルの優しい素材感で統一感を感じる落ち着いた雰囲気にリフォームできます。

逆に、戸建住宅1階の道路面は、2階とデザインを合わせてメンテナンス性の高い板金の壁面で多くの面を仕上げていきます。

建物の表情が変わる玄関まわりの外構リフォーム

外壁のリフォームに合わせて、玄関のアプローチやポーチをより馴染みやすいグレー色のタイルにリフォームします。

玄関ドアも、建物の奥に向かって間口を広げ、引き違い戸にリフォームすることで建物の表情を変えていきます。

玄関のアプローチやポーチは、使い勝手や実用的な機能面を考えてタイル仕上げの緩やかな段差を設け、単調になりがちな玄関まわりのデザインに奥行きを感じさせてくれる素敵なリフォームに仕上げていきます。

外壁リフォーム・外構リフォームの完成ビフォーアフター

杉板を模した板金の外壁と、モルタル仕上げの玄関まわり、タイルで仕上げた玄関ポーチからアプローチまでのリフォームで、建物全体をリノベーションしたかのような美しい工事に仕上がりました。

和の住宅から、見た目の美しさを感じるモダンな外観に生まれ変わります

杉の木目が美しい焼き杉板も色褪せで建物全体が痛んで見えてしまう。

天然の焼き杉板にリフォームしなおすもの良いけど、杉板を模した板金壁にすることでメンテナンス性も兼ね備えながら、和モダンを感じる外観に生まれ変わるリフォームを叶えられます。

昔ながらの日本住宅とデザインの相性も良く、時代に左右されない落ち着きのある雰囲気はクリエイティブなデザインが苦手な方でも取り入れやすく、和を残しつつも見た目の美しさを感じるモダンな外観にリフォームすることができます。

板金壁にモルタル壁は、自然な風合いや色合いを感じて温かみが出やすい

板金壁は選び方やデザインによっては冷たい印象になる場合もありますが、モルタルの自然な風合いや優しい温かみのある質感がぬくもりの印象を感じさせてくれるため、昔ながらの住宅をリフォームする際にはぜひ採用を検討いただけると嬉しいです。

特に今回のような杉を模したような板金壁の場合に相性がとても良く、紫外線や雨や風にさらされ続けても、天然の焼き杉板のように色褪せて傷みを感じにくい魅力があります。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

創業100年、畳一筋からスタートした兵庫県たつの市の地場に根付いた畳屋です。

商圏エリアは、西播磨地域(たつの市・姫路市・揖保郡太子町・宍粟市・相生市・赤穂市・赤穂郡上郡町・佐用郡・神崎郡)になります。

今では、琉球畳や縁無し畳を取り入れたリビング・ダイニングといった空間リフォームを得意としております。

畳や襖はもちろん、小さなリフォームから戸建てリノベーションまで住まいのことを総合的にサポートいたします。