新着情報

TOPICS

琉球畳風の縁なし畳は北欧インテリアと相性抜群!和洋が調和する自慢の客間に

こんにちは、頃安畳商店です。

お気に入りの家具やインテリアに囲まれた北欧インテリアのやさしい空間に家族や友人を招いて、肩ひじ張らず自然体でおもてなしができたら素敵ですよね。

豪華なおもてなしをするのも良いですが、招いた大切な人たちに「居心地がいいね」と言ってもらえるような、あたたかで丁寧な空間づくりも大切にしたいものです。

北欧らしい色使いや明るい雰囲気と、ほっと心あたたまる和の落ち着きの両方を受け入れる柔らかさが「私らしい暮らしだ」と感じられる琉球畳リフォーム。

ナチュラルであたたかみのあるベージュ・ブラウン系の色合いを選べる琉球畳は、北欧系の柔らかな曲線を持つ木製家具や優しいグリーンの観葉植物とも自然に調和し、来客にも「この部屋、素敵ね」と褒められる自慢の空間です。

来客が足を伸ばしてくつろげる客間としての機能も備える琉球畳スペースは北欧インテリアと相性抜群で、和洋が調和した自慢の客間で大切な家族や友人をもてなせるリフォームになります。

北欧インテリアが映える洋室に、琉球畳風縁なし畳で和のテイストをプラス

北欧インテリアに和の要素を加えることで洗練されつつもどこか懐かしく心安らげる空間が生まれ、一般的な北欧スタイル系から思い出が沢山詰まった実家のように、愛着とオリジナリティが静かに息づくリフォームになります。

自分の「好き」とおもてなしの気持ちが重なり合う、細部まで気配りが行き届いた居心地の良い琉球畳リフォームは、心を込めて選んだ贈り物のように自分らしく優しい内面を表現します。

フローリングの洋室の一部にさらりと敷いた琉球畳スペースは素足にやさしくなじみ、柔らかな綿のブランケットに触れているときのようにそっと心をほぐしてくれます。

オーク材のあたたかみと琉球畳のやさしさが重なると空間全体に静かな安らぎが広がっていくような感覚になり、洋室の明るさや北欧インテリアのすっきりとした佇まいをそのままに和の落ち着きも感じられます。

和の落ち着きを感じられる空間で過ごすひとときは、琉球畳リフォームを決意して良かったと思える瞬間です。

旅先で見つけたお気に入りの品々を琉球畳の和室に飾れば、思い出話に花が咲く

お気に入りの北欧インテリアに囲まれた琉球畳スペースは来客の目にふと留まりやすく、さっと腰を下ろせる琉球畳の心地よさも相まって、来客が「この場所、素敵だね」と思わず褒めてもらえるリフォームになります。

壁には柔らかな色合いのアートを飾ったり、ふと立ち寄ったお店で一目惚れした鳥のモビールを吊るしたりするのと、ひとつひとつのアイテムに、旅の思い出や「これだ!」と直感で決めたときの気持ちが詰まった和室の空間を叶えられます。

旅先での思い出話に花を咲かせながら各々がリラックスできる体勢になれる琉球畳の上では、来客もついつい長居したくなるようなくつろぎ時間を過ごせます。

季節やテーマに合わせてお気に入りのインテリアを厳選して定期的に模様替えをすることも、「次はどんな風になっているかな?」と友人が訪問を心待ちにしてくれる、そんな楽しいリフォーム空間になります。

リラックスできる心地よい空間で、大切な人たちと旅の思い出を分かち合う時間は、日常を特別なものに変えてくれます。

琉球畳の客間に迎える大切な友人を、お気に入りの北欧食器でおもてなし

北欧系インテリアにマッチするベージュ系カラーの琉球畳で自分らしいセンスを感じられる、丁寧であたたかなおもてなしができるリフォームが叶います。

北欧柄のリネンクッションとペールトーンのオーク材でできた小さなコーヒーテーブルと琉球畳、どれもが自然本来の素材感を楽しめるものたちで、色味も近いのでテイストが異なっても不思議と調和します。

和と洋がしっくりと調和した空間で大切な家族や友人のおもてなしをするとき、旅先で選んだマグカップやケーキ皿を並べればお茶の時間がぐっと特別なものに。

自分が大切にしたい人たちだからこそ自分だけの宝箱のような空間で、大切な品々でおもてなしするというのは、とても自然で心遣いに満ちた行動だと思います。

お気に入りの北欧食器でお茶を飲みながら過ごせる琉球畳の客間は、自分の「好き」と「心遣い」を自然に伝えられる、そんなおもてなしができる空間が生まれるリフォームになります。

和と洋のいいところ取りのリフォームで、私らしいおもてなし空間を叶える

和と洋、どちらも諦めなかったことで好きなものが暮らしで少しずつ重なり合い、自分らしさが形になっていく喜びを実感できます。

北欧インテリアがしっくり馴染んでいた洋室の一部をリフォームして琉球畳スペースを設けただけなのに、空間も気持ちもぐっと私だけのオリジナリティが増したようです。

大切な家族や友人を琉球畳の客間に招いてお茶を飲みながらゆっくりおしゃべりし、大好きな北欧インテリアに囲まれて過ごす時間は何にも変えがたい幸せを感じられます。

来客が足を伸ばしてゆっくりくつろげる琉球畳の客間は北欧インテリアと相性抜群で、和洋が調和した自慢の客間で大切な家族や友人をもてなせるリフォームになります。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

創業100年、畳一筋でやってきた、兵庫県たつの市に根ざした畳屋です。西播磨地域(たつの市・姫路市・揖保郡太子町・宍粟市・相生市・赤穂市・赤穂郡上郡町・佐用郡・神崎郡)を中心に、お仕事をさせていただいています。

今では、琉球畳や縁なし畳を取り入れたリビング・ダイニングといった空間のリフォームも得意としています。畳やふすまはもちろん、小さなリフォームから戸建てのリノベーションまで、住まいのことを幅広くサポートしています。

わたしたちが一番大切にしているのは、お客様に心から「頼んでよかった!」と喜んでいただくことです。そのため、納得いくまで何度でも打ち合わせを重ねます。お打ち合わせの回数に制限はありません。お客様の「こんなはずじゃなかった」をなくすため、じっくりとお話を伺います。

もし、何か不具合があった場合も、最後まで責任を持ってきちんと直します。お客様の想いを形にするため、徹底的にサポートさせていただきますので、安心してお任せください。