新着情報

TOPICS

琉球畳の和室リフォームで、快適に過ごしながら日本の夏を満喫する

こんにちは、頃安畳商店です。

蒸し暑い季節ですが、さっぱりして気持ちのいい畳の上で日々を過ごしていると、しみじみと夏ならではの風情を感じて心が潤います。

今回は、琉球畳と和室のリフォームで叶う、和室の情緒ある美しさで自然を感じながら夏を満喫する暮らしを紹介します。

畳や建具を心地よくリフォームした和室に、夏の風が気持ちよく通り抜ける

リフォームした和室で窓を開けた時に、新鮮な風がすーっと入ってきて真新しい琉球畳の上を通り、格子戸や開け放した建具の向こうまで風が通り抜けていくと、気分までもすっきりします。

特に夏は、朝のうちだけでもエアコンではなく自然の風を取り入れようと、窓や障子を開け放って過ごすことがありますが、自然の風が通り抜けていく心地よさについ深呼吸したくなりますね。

夏の眩しさもすっきりとしたモダンな琉球畳の美しさを一層引き立ててくれるようで、建具や障子の陰影が際立つこの季節ならではの風情があります。

伝統的な暮らしの知恵を受け継いだ和室リフォームにすると、蒸し暑い日でも通り抜ける風とさらりとした畳の肌触りに、夏でも快適に過ごせます。

風鈴に竹細工、畳リフォームで夏らしい小物が映える涼やかな空間に

モダンで洗練された琉球畳の和室にリフォームし、風鈴や竹細工の夏小物を飾れば、とても季節感のある涼やかな空間になりますね。

竹でざっくり編んだ籠にさりげなく草花を飾ったり、涼やかな音色の風鈴を吊したり、夏の自然の美しさと手仕事を感じるしつらえが好きで、準備をするのも心がときめきます。

ガラスの風鈴がチリンと鳴る音に耳を傾けながら、畳の上にごろんと横になってまどろむ午後は、和室でしか味わえない至福のひとときです。

張り替えて爽やかな色合いになった琉球畳と壁紙や障子との組み合わせも良く、お気に入りの夏小物がモダンな和室に美しく映え、視覚からも涼を感じる暮らしが夏の風情を一層感じさせてくれるリフォームです。

着物の着替えも心地よく。琉球畳の和室リフォームで浴衣の似合う私に

すっきりした琉球畳にリフォームした和室では、着物の着替えや鏡に向かう時間も心地よく、美しい和の装いを一層引き立ててくれます。

夏祭りの浴衣姿もちょっとしたお出かけの薄物も、蒸し暑い日本の夏を涼しく過ごせるこの時期だけのお楽しみですよね。

新しく張り替えた清潔感のある畳の上に夏の絵柄の帯や帯どめを並べて、どの組み合わせにしようかと悩むのも楽しく、今年初めての着物に着替える時のワクワクする気持ちは特別です。

リフォームした和室では、肌触りもさらりと心地いい畳の効果で気分もさっぱりと引き締まり、夏らしい色や柄の浴衣姿で夏を満喫する特別な時間を感じられます。

和室リフォームと畳の張り替えで叶う、日本の風情を五感で感じる心潤う暮らし

裸足で過ごすことも多い夏は、畳の感触が特別に気持ちよく感じられ、夏でも快適に過ごせる和室リフォームと畳の張り替えで、五感が潤う日本の夏を満喫できます。

風が通り抜ける涼やかさと障子越しに差し込む光の陰影、風鈴の音色に耳を傾けて和室で過ごすひとときは、私にとって大好きな暮らしの風景です。

夜には心落ち着く和の照明を灯して柔らかい畳の感触を楽しみながらリラックスしていると、昼の眩しさとは違う心安らぐ雰囲気を感じます。

夏祭りに花火といった夏ならではのイベントを計画したり、室内で暑さを払う爽やかさを感じる工夫をしながら過ぎゆく夏を惜しむような心の潤う暮らしが、琉球畳に張り替えた夏でも快適な和室リフォームで叶います。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

創業100年、畳一筋からスタートした兵庫県たつの市の地場に根付いた畳屋です。

商圏エリアは、西播磨地域(たつの市・姫路市・揖保郡太子町・宍粟市・相生市・赤穂市・赤穂郡上郡町・佐用郡・神崎郡)になります。

今では、琉球畳や縁無し畳を取り入れたリビング・ダイニングといった空間リフォームを得意としております。

畳や襖はもちろん、小さなリフォームから戸建てリノベーションまで住まいのことを総合的にサポートいたします。