新着情報

TOPICS

妻の生活スタイルを畳リノベで叶えた”持ち物の適正量を知る暮らし”

妻の生活スタイルを畳リノベで叶えた”持ち物の適正量を知る暮らし”

「どんどんモノが増え、家の中がすぐ散らかる」

「リビング以外にもうひとつ、リラックスできるスペースが欲しい」

忙しくて気持ちに余裕がないときほど、家でゆったり過ごしたいのに、寛げる空間がうまくつくれない…とお考えの方は多いのではないでしょうか。

今回はマンションをリノベーションし、すっきりと快適な暮らしを手に入れたご夫婦をご紹介します。

現在の住まいを見直しする際に、ご夫婦が重視したポイントは2つ。

ひとつは、本当に必要なモノを厳選し、限られた空間を活用すること。

そしてもうひとつは、ご夫婦が望む暮らしを実現するため、琉球畳風の縁無し畳に詳しい、昔ながらの町の畳屋さんに相談することでした。

ミニマリスト妻の憧れ「モノを増やさない暮らし」をリノベで実現

ご夫婦のお住まいは、60㎡のマンション。

コンパクトな家は維持管理がしやすく、経済的なメリットが高いと考えてのことでした。

しかしながらネックだったのは、収納スペースの少なさ。

年々溢れるモノの量に困っていたご主人は、ある日、奥様からこんな言葉をかけられたそうです。

「本当に必要なモノを厳選すれば、狭くても豊かに暮らせるはず」

そんな奥様の考えに共感したご主人は、自分たちにちょうど良い持ち物の適正量を話し合い、さらにリノベをすることで、今までの暮らしづらさを解消できないかと考えました。

必要なモノが片付くスペースをつくりたい。

でも、夫婦で心地よく過ごす場所も失くしたくない。

ご夫婦は、その2点にこだわりました。

小上がり畳の下は収納スペース、持ち物の適正量を知り浪費を削減

「収納と寛ぎを兼ねたお部屋づくりを叶えたい」

そう考えたご夫婦は、既存フローリングに、琉球畳風の縁無し畳を敷いた小上がりを設け、段差部分に収納をつくる案を思いつきました。

思い描く暮らしを実現するためには、何より畳が重要と、昔ながらの畳屋さんを探すことに。

相談した町の畳屋さんによる提案は、ご主人が考えつかなかったことばかりだったそうです。

「15㎜厚くらいの薄畳なら、収納スペースを広く確保できますよ」

畳屋さんによると、一般的な畳の厚みは55~60㎜ほど。

蓋となる畳を薄くすることで、高さのあるモノを収納しやすくなるとのことでした。

「収納の開き方は小上がり奥を天面開口、リビングに面する部分は引出型がおすすめです」

畳の厚みや収納部分の開き方にこだわることで、適正量まで減らしたモノの収納がよりスムーズに。

さらに「不必要にモノを増やさない」という意識も、生まれるようになりました。

家族が思い思いに寛げる、自由度の高さは畳敷きの部屋ならでは

実は一時期、小上がりをフローリング調にする選択肢もあったそう。

それでも、琉球畳風の縁無し畳を採用したのは、どんな理由からだったのでしょうか。

「フローリングは、やはり硬さが気になって。気軽に寝転んだり、座ったりできる場所が欲しかったんです」

自由度が高い寛ぎを叶えるには、適度な柔らかさや弾力性も譲れない点でした。

また、せっかくなら、畳の爽やかな香りを楽しみたい。

そんな想いを畳屋さんに伝えたところ、和紙畳や樹脂畳との違い、自然素材ゆえの特性など、様々な疑問点をクリアにしてくれたそうです。

い草の畳表を敷いたフラットな小上がりは、ご夫婦にとってなくてはならない癒しの場所となりました。

片付けやすさと寛ぎを兼ねる畳の間で、妻とのおうち時間を楽しむ

小上がりを設けることで生まれた、大容量の収納スペースのおかげで、奥様は「いずれ家族が増えても安心」と話されているそうです。

ご主人によると、リノベを通じて暮らしが大きく変わったとのこと。

「限られた広さでも、片づけやすさと寛ぎを同時に叶えることができました。すっきりとしたお部屋で過ごすひとときは、とても心地が良いものです」

ご夫婦の夢が叶ったのは、それまで所有していたモノを、お二人で見直したからこそ。

同時に、使う側の気持ちに寄り添って助言をしてくれた、畳屋さんの存在があってのものでした。

モノに翻弄されなくなったことで、生まれた心のゆとり。

互いの気配を感じながら、思い思いに過ごせる安心感。

そんな生活を手に入れたご夫婦のおうち時間は、今まで以上に充実したものとなっているようです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

創業100年、畳一筋からスタートした兵庫県たつの市の地場に根付いた畳屋です。

商圏エリアは、西播磨地域(たつの市・姫路市・揖保郡太子町・宍粟市・相生市・赤穂市・赤穂郡上郡町・佐用郡・神崎郡)になります。

今では、琉球畳風の縁無し畳を取り入れたリビング・ダイニングといった空間リフォームを得意としております。

畳や襖はもちろん、小さなリフォームから戸建てリノベーションまで住まいのことを総合的にサポートいたします。