お風呂とトイレのリフォームで変わった実家。娘も泊まりたくなる家へ
こんにちは、頃安畳商店です。
実家の水まわりが古くなってきたと感じながらも、なかなかリフォームに踏み切れずにいた両親。そんな中、ついにお風呂とトイレを改修する決断をしてくれました。
久しぶりに帰省してみると、そこにはまるで新築のように生まれ変わった実家の姿が。便利で快適な最新設備が、両親の日々の暮らしを豊かにするだけでなく、私たち家族にとっても「また帰りたい」と思える居心地のよい空間へと変わっていました。
リフォームで生まれ変わった実家はきれいで使いやすく、まるで新築のよう
久しぶりに娘と一緒に帰省した日、玄関のドアを開けた瞬間、私は思わず「わあ!」と声を上げてしまいました。あの見慣れた実家の中に、まるで新築のような明るく清潔感のある空間が広がっていたのです。
なかでもお風呂とトイレの変貌ぶりは圧巻で、娘も「ここ、おばあちゃん家じゃないみたい!」と目を丸くしていました。
数年前から両親はもちろん私も気になっていた、実家の老朽化。
築40年が経つ家は、両親にとっては使い慣れた空間である一方、昔ながらの深くて狭い浴槽や、冬場は座るのもつらい冷たいトイレなど、年齢を重ねるごとに不便や不安も増えてきた様子でした。
そんな中、ついに両親がリフォームを決断。
きっかけは、父が階段や浴室で転びそうになったことと、母が「もう少し安心して暮らしたい」とぽつりと言ったことだったそうです。
今の家のまま手すりを設置することも考えたようですが、滑って転ぶ以外の小さな不便も多く、これからの暮らしを見据えてリフォームすることにしました。
快適な暮らしへ、両親が一歩を踏み出してくれたことが本当に嬉しかったのを覚えています。
安全や暮らしやすさを考えた最新設備の機能で高齢者の生活が変わる
お風呂は広くて足が伸ばせるタイプになり、床も滑りにくく冷たくない素材。浴槽は浅めでまたぎやすく、手すりも数か所に設置されていて、高齢の両親でも安心して入れるようになっていました。
「手すりってお風呂にあると嬉しいのね。体を動かすのが楽だし安心だわ。」
足に不安のあった父だけでなく、母にとっても使い勝手が良いようです。
さらにリフォームでは、脱衣所とトイレの照明が人感センサー式になっていました。
これまで電気の消し忘れが多かった父に代わって、毎回スイッチを切りに回っていた母。
ちょっとしたストレスを感じていたようですが、自動で消灯する電気で解決できました。
また夜中トイレに起きたときも、暗がりの中で電気のスイッチを探す必要がなくなり快適です。
年齢を重ねた両親にとって毎日の暮らしが安全で快適になることは、離れた場所に住む私にとっても安心に繋がります。
これまで暮らしの不便を「古い家だから仕方がない」と諦めていた二人が、「こんなに便利になった」と笑顔で話す姿がとても印象的でした。
実家のリフォームは住む両親だけでなく、私と娘にとっても嬉しい出来事
実家の水まわりが変わったことで、娘も「またおばあちゃんの家に泊まりに行きたい」と言うようになりました。
以前はお風呂が寒い、トイレが怖いと落ち着かなかったようですが、今では「お風呂気持ちいいね」「トイレがピカピカ!」と目を輝かせます。
以前よりも実家に行く機会が増え、娘と両親の交流が増えることが何よりの喜びです。
両親のためのリフォームが、結果的に私たち親子にとっても嬉しい出来事になりました。
「帰る場所」から「帰りたくなる場所」へ。みんなにとって心地よい住まい
お風呂に娘と一緒に入ったり、母と並んでキッチンに立ったり、父とソファでテレビを見ながらおしゃべりしたり。
私自身も、清潔で快適な空間に癒されるようになり、何気ない時間が、より一層心地よく感じられます。
実家のリフォームは両親の住みやすさを向上させるだけでなく、私にとって「帰る場所」だった実家を「帰りたくなる場所」に変えてくれました。
これから先、娘がもっと成長し、おばあちゃんやおじいちゃんとの時間を記憶に刻んでいく中で、この快適な実家での時間がかけがえのない思い出になってくれたら、と願っています。
リフォームはお金も手間もかかる決断ですが、家族みんなが笑顔になる大きなきっかけになるのだと、今回あらためて実感しました。
畳からリフォームまで心をこめて、ひとつひとつ丁寧に作り上げます
ブログをご覧いただきありがとうございます。
創業100年、畳一筋からスタートした兵庫県たつの市の地場に根付いた畳屋です。
商圏エリアは、西播磨地域(たつの市・姫路市・揖保郡太子町・宍粟市・相生市・赤穂市・赤穂郡上郡町・佐用郡・神崎郡)になります。
今では、琉球畳や縁無し畳を取り入れたリビング・ダイニングといった空間リフォームを得意としております。
畳や襖はもちろん、小さなリフォームから戸建てリノベーションまで住まいのことを総合的にサポートいたします。