TATAMI

畳なんでもQ&A

知ればしるほど、親しみが湧く畳。
皆様からのご質問にもお応え致しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 新しい畳表に折り目や小さな穴があって気になりますが

    新しい畳表には作業や梱包でついた小さい針穴や折り目が残っていることがありますがキズではありません。自然に消えますのでそのままご使用下さい。

  • 変色してしまった畳はどうすればいいのですか?

    1の水に対し約1/3の量の酢を混ぜたもので雑巾を絞り、畳を拭いてください。
    長い間放っておくと手遅れになりますが「変色したな」と気づいたときにすぐ対応することで、少し色を戻すことができます。

  • 重い家具の跡が残ってしまいました。どうすればよいでしょう?

    熱いお湯で絞った雑巾を家具の跡に乗せ、アイロンを掛けてください。
    その後、風を当ててしっかり水分を乾かします。
    家具を置くときは、固くて薄い板などを下に敷いておくと、跡はつきにくくなります。

  • 新しい畳の青さを長持ちさせたいので、じゅうたんなどを敷こうと思っているのですがどうですか?

    畳の上にじゅうたんなどを敷くのは、せっかくのイグサの呼吸を止めるようなもの。
    掃除も行き届かず、ダニやカビの原因になります。
    新しい畳の香りと感触を存分に味わってください。
    素足で歩くと、畳表にツヤも出て、生き生きとしてきます。

  • ダニが発生した時はどうすればいい?

    掃除機をこまめにかけてダニやダニのえさになるものを吸い取りましょう。
    またふだんから室内の換気をよくし湿気をこもらせないように。
    年に1、2回畳干しをするとダニ退治には効果的です。
    それでも気になるようでしたら、畳屋さんに相談してください。
    防虫加工の畳もありますし、熱処理殺菌処理でも退治できます。
    ただし、畳関連以外の原因で発生しているダニには効果はあまりなく、再発生する可能性もあります。

  • カビが生えてしまった時は?

    十分に日光に当てながら干してから、ブラシで丁寧にカビを落とします。
    さらに消毒用のアルコールを布につけて拭き取り、風通しをよくし、乾燥させればよりいっそう効果的です。

  • タバコの焼け焦げはどうすれば目立たなくなりますか?

    周囲の焦げを削り、穴を畳の色に近い木工用ボンドで固めます。
    透明のセロハンテープを小さく切って貼っておくといたみは広がりません。